前回は新規店舗の工事風景を紹介しました!
前回の記事はこちら↓
ラーメン店を開業するまでの工程や順序をお見せします!! 工事編
今回はラーメン屋をやるにあたって必要な道具などを買いに業務用の備品などを取り扱っているお店に行きます!
ラーメン屋をオープンしたい方、是非ご覧ください!
客席用備品類
まずはカウンターやテーブルに置く用の備品を購入していきます。
一部消耗品も記載されています。
ウゥーターピッチャー&コップ
ラーメン屋でよく見る水の入っているピッチャーです↓
つまようじ入れ
飲食店ではどこでも置いてありますね↓
ラー油入れ
今回はラーメン店なのでラー油入れも買います↓
レンゲ
レンゲも買います!今回は計60本購入↓
紙ナプキン
1000枚入り。お口を拭いたりするアレです。
消耗品のとこに書くか迷いましたが客席に置くものなのでこちらに↓
他にも、
調味料入れ(醤油やお酢など)
はし入れ
割り箸
お盆
などを購入していきます。
この辺の買い出しで迷ったらラーメン屋などに行って席に座って、
カウンターの上に置いてあるものなどを観察すれば買うものは見えてきます。
消耗品
次に消耗品を購入していきます。
今回消耗品はオープンまでのとりあえず使うものを購入していきます!
ラップ
ラップだYO!業務用だYO↓
漂白剤
タオルなどの汚れを落とすための物です↓
カウンタークロス
ふきんのことです。様々な用途で使えるので購入↓
アルコールスプレー
食中毒などを出さないように徹底的に除菌します↓
使い捨て手袋
衛生面を考え一応購入↓
スポンジ
洗剤もセットで購入しておきましょう↓
消耗品は毎回買いに行けないので、とりあえず分買いました。
普段は業者に注文して、配送してもらいます。
厨房備品
最後に厨房回りの備品を購入します!
今回はラーメン作りで使用するものを買います。
ビーカー
液体を測るときあったほうが便利です↓
キッチンタイマー
麺を茹でる時やスープを作る際に必要になります↓
はかり
麺の重さを量ったりする際にある方が良いです↓
レードル
ラーメンのスープだったりかえしだったりを量る際に必要です↓
濃度計
スープの濃度を確認するために必要です。必須アイテム。
デジタル式もありますが、今回はアナログ式の方で↓
キッチンポット(四角)
スープなどを保存する際、何かと便利です↓
キッチンポット(丸型)
こちらも上と同じく便利です↓
バット
トッピングの薬味などを入れておく用です↓
スパテラ
スープを混ぜたり、ガラやゲンコツなどを砕く際に使用します。名前知らなかったです↓
ごみ箱&寸胴鍋
ラーメンスープを作る際に寸胴鍋は必須になります。
ごみ箱もなるべく大きいものを選びましょう↓
他にも、
まな板
包丁
さいばし
銀トレー
トング
ミニ泡だて器(スープとかえしを混ぜる用)
などを購入します!
そして今回はラーメン丼ぶりもついでに購入しました!
渦巻が入っているタイプ↓
白をベースにしたシンプルな器↓
THEラーメン丼ぶりって感じのやつもありました↓
受け皿と合わせると…↓
無事、買い出し終了です。
結構買うものがありますね…
ただ、買い物リストを出して一気に買いに行く方が楽ですよね。
こんなにたくさんの業務用備品を売っているお店は、そこら中にあるわけではないですし、
わざわざ遠くから足を運ぶなら尚更です…!
今回行った店舗さんは倉庫がお店になっていて店内の温度が40℃近くありました…
暑かった…
これらを使用してラーメンを作っていきます!
備品などは買った…後足りないものは…?
次の記事でご紹介いたします!!
是非ご覧くださいネ!
次の記事↓